キャッシュレス化について
日本ではキャッシュレス化が遅れていると言われていますが、2020年の東京オリンピック開催に向けて、キャッシュレス化が一気に加速していくと見られています。
具体的には、観光地や商店街のように集客する場所でのカード決済の導入や、クレジットカード使用可のATMの設置、また年金や国民保険、税金などの電子納付などです。
キャッシュレス社会とは、スマホやクレジットカード、電子マネーなどを用いて決済が行われ、現金を持たなくても生活できるようになる社会のことを言います。
諸外国ではすでに大幅にキャッシュレス化が進んでおり、現金をほとんど持たずに生活している人も大勢いるそうです。
現金主義の思考が強い日本でも、少しずつキャッシュレス化が進んできており、若い人を中心に今後も利用が増えていくことでしょう。
後で慌てて作るよりも、キャッシュレス化に備えて今のうちに僕もクレジットカードを作っておく方がいいかもしれません。
大学生でもクレジットカードを作ることは可能なのでしょうか?
クレジットカードの基礎知識
クレジットカードとは、商品やサービスを購入する際に、クレジットカード会社が自分に代わって決済をしてくれるカードのことです。
支払いはカード会社によって異なり、カード会社から後で請求書が届きますのでその時に支払うことになります。
つまり、カード会社が契約者を信用し、お金を建て替えてくれるシステムです。
クレジットカードを使うメリットは、まず現金を持ち歩く必要がないのでかさばらないこと、持ち合わせがないときでもカードで支払いができること。
また、ネットショップの支払いにも便利で、ポイントが貯まって特典ギフトや換金をすることもできるんです。
海外でも使うことができますので、非常に便利ですよね。
クレジットカードなら、落としてもすぐに停止させれば被害は防げますし、再発行してもらえば再び使用できます。
現金の場合、落としてしまえばほぼ全額返ってくることはありませんが、カードなら被害が再発行手数料のみで済みます。
大学生でも作れるクレジットカードについて
学生向けクレジットカードとは、高校生以上の大学生や短大生、専門学校生、大学院生も含む18~25歳を対象にしたクレジットカードになります。
また、学生にとって年会費がかかってしまうと痛手になるので、年会費は無料のクレジットカードがおすすめです。
他にも、通学定期券をクレジットカードで購入するとポイントが貯められるので、何かと重宝するポイントが自然と貯められるのは大きなメリットですね。
未成年の場合は親の同意が必要となりますが、20歳以上であれば自分の意思で申し込むことができます。
学生クレジットカードの申込みには、引き落とし用の銀行口座、その銀行印、あとは運転免許証などの身分証明書のみです。
親権者の同意は、ネットからも手続きできてとても便利になっています。
今後はますます日本でもキャッシュレス化が進み、小さな店でも現金不要というケースも増えるかもしれません。
そうなった時のために、今から備えておくと安心ですよね。